HTMLの基礎

前回の記事に書いたように、サーバに上げるHPを作る為、HTMLの基礎を学習しました。今までなんとなくでやってきてしまっていたので、基礎の基礎からまとめようと思います。

 

*基本的なタグ

・<html>

HTML文書の要素はすべて、HTMLの開始を示す<html>と、終了を示す</html>の間に挟む。

・<head>

ヘッダ情報エリア。タイトルや概要など、ページについての補足情報を記述する。また、CSSの読み込みなどもここに記述する。

・<body>

本文エリア。文章や画像などを記述する。

・<title>

ブラウザのタイトルバー(タブ)に表示される部分。お気に入りに登録する際などは、ここの名前がそのまま記録されるので、わかりやすく記述する必要がある。

f:id:guimauve16k:20140912174703p:plain

 

 

*お約束について

・<DOCTYPE html>

HTMLのバージョンによって記述方法が異なり、上記はHTML5のものになる。これを記述することで、そのファイルがどのバージョンなのかをブラウザが判断する。

・<meta charset="●●●">

utf-8など、文字コードを記述する。

・<meta name="author" content="●●●”>

ページの作者。

・<meta name-"descriprion" content="●●●">

ページの概要文。

・<meta name="keywords" content="●●●,●●●">

ページに関するキーワード。複数入力する場合、半角カンマ「,」で繋ぐ。

 

これらを並べると、

<!doctype html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>無題ドキュメント</title>
</head>

<body>
</body>
</html>

という形になる。!DOCTYPEに関しては、大文字でも小文字でも構わない。

 

 

*見出しタグ

<h1>~<h6>

上記のように1~6のレベルがあり、数字が小さい程大見出し、大きいほど小見出し、ということになる。また、通常<h1>は1回、<h2~6>は何度でも使ってよい。記述方法としては、他のタグ同様<h1></h1>で囲む形になる。

 

*段落タグ

・<p>

<p>から</p>で囲まれた部分は、段落を表す。

 

*改行タグ

・<br>

<br>は今まで書いたタグとは違い、囲まなくても単体で機能する。

 

*箇条書きのタグ

・<li>

箇条書きにしたい項目を、ひとつひとつ<li>で囲む。

・<ul>

その上で、すべての項目を<ul>で囲むことによって、箇条書きと認識される。

 

*画像の埋め込みタグ

・<img src="●●●">

埋め込みたい画像がHTMLファイルと同じ階層にある場合、このように記述する。

・<img src="../●●●">

画像がHTMLファイルより1つ上の階層にある場合、「../」をファイル名の前に記述する。また、2つ上の場合は「../../」と追加していく。

・<img src="フォルダ名/●●●">

画像がHTMLファイルと同じ階層のフォルダ内の場合、ファイル名の前に「フォルダ名/」を記述する。

・<img src="../フォルダ名/●●●">

画像がHTMLファイルより1つ上の階層にあるフォルダ内の場合、「../」と「フォルダ名」を組み合わせ、このように記述する。また、2つ上の場合は「../../」と追加していく。

<img src="●●●" alt="●●●">

閲覧環境的に画像が表示されない場合、このaltの後ろに入力された文字が表示される。